ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 あやとり これは、みなさん小さい頃に一度は遊んだ経験がある「あやとり」です。Kさんは「ふたりあやとり」でスタッフとあやとり合戦を披露して下さいました。Kさんはよく子供たちにあやとりを教えてあげたそうで、あやとりは伝承的な遊びなのだなぁと思いました。皆さんから教わった「ふたりあやとり」の遊び方は、 1.交互に取っていき、取れなかったら負け 2.取ったあやとりに名前を付けていく 3.ふたりで速さを競う これ以外にも、たくさんの楽しみ方があるそうです。 共有:FacebookX シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア 関連投稿 介護 / 障がい福祉サービス 自家製パン 介護 / 訪問介護 南国の花 介護 / 地域密着型通所介護 地域密着型通所介護 介護 / 障がい福祉サービス おやつの後で 介護 / 地域密着型通所介護 ソーイング☆番外編 介護 / 地域密着型通所介護 福祉用具があると… 前の投稿 梅見のおさんぽ 次の投稿 もも祭り