ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 昨年のらっきょう 若菜です* 6月は、例年通所ではらっきょうや大根の漬け物や梅ジュースを漬けます。今年も利用者さんの顔ぶれや手に入る材料によって漬け方を変えながら、日替わりで漬けています。 昨年のらっきょうは、せっかく皆さんが漬けたもの。もったいなくてなかなか食べられないでいたのですが、ついに次の仕込みが始まってしまったので、思い切って名古木の事務所へお裾分けしました。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア 関連投稿 介護 / 訪問介護 レース編み 介護 / 障がい福祉サービス また、お兄さんになりました☆ 介護 / 地域密着型通所介護 ソーイング☆その4 介護 / 障がい福祉サービス サンタさん、見てますか? 介護 / 障がい福祉サービス もしもし~(´▽`[]ゝ 介護 / 障がい福祉サービス PCデビュー☆彡 前の投稿 野菜の収穫 次の投稿 メッセージ