2007-10-31 ハッピーハロウィン トイザらスでのワンショット。 こ~んな怖いガイコツでもへっちゃらなしーちゃん。 この他にも、ハロウィングッズがたくさんあって、現代っ子にはハロウィンが根付いているんだなぁ。 と関心しちゃいました。 カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2007-10-30 今日のアフタヌーンティー どこだか分かりますか?これは通所前駐車場にセットされたテーブル。バラの香りが匂ってきません? 道本特製の無花果のコンポート、上品な甘みの季節のお菓子。上にかかっている無花果ゼリーのさいころ切り。Tさんが切ってくれました。綺麗でしょ?お皿 →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2007-10-26 うどん打ち 通所ではなんでも作っちゃうんです。 本日はスタッフが前夜仕込んだうどん生地をみんなで伸ばして切ます。Nさんは熱心参加され、力いっぱい伸ばします。どうしてそんなに上手なの? Kさんはとっても素人とは思えない手際のよさ。完成したうどんも見事 →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2007-10-25 空も飛べるはず Fくんと一緒に、宮崎台にある“電車とバスの博物館”に行ってきました。 大人:100円、小中学生:50円というとてもリーズナブルな切符型の入場券を買い、改札口を模した入り口から通ってみると、そこには電車とバスの世界がいっぱいに広がっていまし →read more カテゴリー 介護/障がい福祉サービス