2009-01-11 ポルトガルのキャンディーとパリのクッキー ヘルパーの柿沼さんが休暇をとってスペイン・ポルトガル・パリの旅を楽しまれました。 添えられたお手紙には旅の様子が書かれていて、充実した休暇だったことが分かります。お土産は通所の利用者さんとスタッフでいただきます。ごちそうさまです。 この次は →read more カテゴリー NPO/法人
2009-01-10 工事現場があらわれた! 若菜です。昨日の続きです。 鼓笛隊の後ろにコーン?なぜ笛?と思われた方…、 正解です!! 実は工事現場の再現中に、なぜか鼓笛隊に変わってしまったようなのですが… 積み込み作業員さんとショベルカー運転手と現場監督という役どころのようで、なかな →read more カテゴリー NPO/法人
2009-01-09 鼓笛隊指揮者 若菜です。 冬休みはちびっこたちで賑わう野の花ですが、今日は岩田先生がそんな子供たちを束ねています。 小学生になり、学校の運動会などで目にしたかずくんは、鼓笛隊に憧れているんだそう。 としくんと一緒にいわたばぁばにおねだりして、あの感動をも →read more カテゴリー NPO/法人
2009-01-08 技術 道本です。Tさんは調理のときの心強い味方のひとり。今日もリンゴの皮をすばらしくきれいに剥いてくれました。 一度も切れずに繋がっている皮がすごいので思わず記念撮影しちゃいました!Tさんの笑顔も素敵でしょ。これからもよろしくお願いします。 カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2009-01-07 レクリエーション 若菜です。事務所の2Fで来月のレクを考えていたら、理事長と副理事長が相談にのってくれました。 「寒いからね~」「風邪引いたら困るよね~」、冬らしいインドアの遊びといえば…。 理事長が鮮やかに綾取りを披露してくれました。 カテゴリー NPO/法人
2009-01-06 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年も野の花にっき*をよろしくお願いします。 昨年は、365日更新は達成されず、ドリブログに遅れを取ってしまいました ちなみに昨年の更新数は264。今年の目標はこれを超えるように頑張ります 少しでも、特定非 →read more カテゴリー NPO/法人