2012-06-30 グリーンカーテン 高橋です。 今年は事務所の窓にも設置されました。 設置者は篠原さん。 植物はパッションフルーツ。 花がトケイソウ系なのを僕ははじめて知りました。 これからグングン伸びていくのでしょう 楽しみですね( v^-゚) カテゴリー NPO/事務局
2012-06-27 6月の活動 高橋です。 きらきらの活動に参加しました。 今回はしそジュース作りと牛乳かんてん作りです。 はじめに先生から流れの説明をみんなで聞いています。 それぞれにリーダー担当を決めました みんな集中して、楽しく行いました(o^ー゚)/’ カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2012-06-23 これで安心! 白川です。 リュウマチを患っているMさんは玄関下にある階段の登り下りが下肢の痛みもあり大変で辛かったのですが、このたび、木製スロープがついて、身体の負担も少なくなり安全に外出、通院ができるようになりました。ご本人も木の香りがして気に入ってい →read more カテゴリー 介護/訪問介護
2012-06-21 富士屋ホテルつきました。 白川です。 予定より早くつきました。 あいにく雨降りです。車窓からあじさいがみられました。 これからランチバイキングです。 まだ時間があるのでおしゃべり中です。みなさんお元気です。 カテゴリー NPO/イベント・旅行
2012-06-15 2012年5月連絡会 篠原です。 5月31日、19時00分-21時30分、12年5月連絡会を行いました。 会場は本町公民館にて、参加者は44人。 研修:「きづきと傾聴」渋谷 事務連絡・担当者会議(訪・居・障)・通所運営会議)実施。 カテゴリー NPO/研修・会議
2012-06-14 これなーんだ? 小清水です。 皆さまお分かりになりますか? 答え 洗濯板。 S様のお宅で発見! 百均でプラスチック製の物が売ってる時ありますが、正真正銘の本物です。昭和の香りがしますね。洗った後のすすぎは川でされたそうですよ、昔の方は働き者で、頭が下がりま →read more カテゴリー 介護/訪問介護