2012-12-29 ドラえもん車両 高橋です。 きらきらの活動に参加しました。 電車でのお出かけ時、とても良いタイミングでドラえもん車両が登場。 みんなで記念に写真を撮りました。 どうでしょうo(^-^)o カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2012-12-22 初詣 杏里です☆ 明けまして、おめでとうございます。初詣にきています。 いえいえ…。まだ、年は明けていませんね。 今日は横浜まで研修に来ています。会場のそばを歩いていたら…、な、なんと成田山発見!! 研修の会場は、写真右上の建物の更に上の方。「近 →read more カテゴリー NPO/研修・会議
2012-12-17 野の花*ヨガスクール Video streaming by Ustream 若菜です* 今月から『野の花*ヨガスクール』が始まりました。肩こりや腰痛などの職業病を予防し、心身のバランスを整えるため、スタッフを対象に行なっています。 教えてくださるのは、ゆふがほき →read more カテゴリー NPO/研修・会議
2012-12-15 日中一時 杏里です☆ この日の日中一時…プログラムは「ハヤシライス作り」 じゃがいも担当♪ 炒め担当♪ それはそれは、美味しいハヤシライスができました。 カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2012-12-08 日中一時 杏里です☆ 今日の日中一時・・・プログラムは「お好み焼き」 ご存知の方も多いと思いますが、岩田さんのお好み焼きは絶品!! お2人もニコニコ顔で、ぺろりと食べていました。 カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2012-12-07 沖縄と「野の花」 若菜です* 10月はまたまた所用で、幸せの黄色いレシートキャンペーンには那覇で参加してきました。 沖縄はマックスバリューがいーっぱいあると、石垣現地調査団(!)から教えてもらっていましたので、じーまーみやら限定ビールやら沖縄九州産野菜やらを →read more カテゴリー NPO/野の花たち
2012-12-06 野菜のテリーヌ 若菜です* 今回は、美味しいと評判のシェフより、ランチのケータリングをしました。 「秦野白川のテリーヌ」! 秦野白川って、芋羊羹の?と思った方、秦野白川は和菓子だけではないのですよ、フフッ。 和洋中エスニック、コースからあり合せまで、何を作 →read more カテゴリー NPO/事務局
2012-12-04 24年度通常理事会 若菜です* 12月1日(土)18:30-20:00、通所にて、24年度通常理事会を実施しました。 理事の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。 カテゴリー NPO/法人
2012-12-01 お芋の季節です。 岩田です。 美味しいものがそろう秋まっさかりですね。 野の花にも、原農園(ヘルパーの原さんはお花もたくさん育てていらっしゃいますが、毎年、たくさんのサツマイモも野の花のために作ってくださってます。)から丹精こめたサツマイモが届きました。 今 →read more カテゴリー NPO/事務局