2018-03-24 出張にこにこパン 若菜です* 野の花にも不定期で出張販売に来られる「にこにこパン」さん、今日は下大槻団地前にあるスーパーマーケット「まるだい」さんで出張販売されています。 まるだいさんは、くずは学園のお豆腐も売り場があり、お野菜も地場産が多い、地域密着型スー →read more カテゴリー 秦野
2018-03-22 注意!フィッシングメール 若菜です* このところ、事務所のアドレスにフィッシング詐欺のメールが多いです。 ビットコイン関係が圧倒的でしたが、今日はなんと天下のマイクロソフト様を騙ったメールが! 恐ろしい… 皆さん騙されないでね!! メールソフトは迷惑メールと自動で判 →read more カテゴリー NPO/事務局
2018-03-21 野の花ガーデン 若菜です* 今日は春分の日なのに、一段と寒いですね。 長く厳しい冬が終わり、春を感じていたところですが、各地で雪が降るなどまた冬に逆戻り。 冬の疲れが出るスタッフも多く、野の花のグリーンフィンガーである事務局長もちょっとお疲れでした。 庭の →read more カテゴリー NPO/野の花たち
2018-03-19 桜開花 若菜です* ひろはたふれあいプラザの1本だけ早咲きのソメイヨシノが咲き始めました。 秦野の開花基準は、はだのさくらみちの1本らしいのですが、同じタイミングで咲きましたね。 春はすぐそこですが、まだ三寒四温。明日からまた寒くなるそうなので、皆 →read more カテゴリー NPO/野の花たち
2018-03-18 かながわ市民映像祭2017表彰式 若菜です* 先日、福祉有償運送の紹介動画を作っていただくために、産能大の学生さんが、活動風景の撮影に来てくださいました。 その動画のショートバージョンが、今年度の『かながわ市民映像祭』NPO部門に入選したとの知らせを受け、表彰式へ来ています →read more カテゴリー NPO/事務局
2018-03-17 スペシャリスト集団 若菜です* 毎日、洗濯や料理、洗い物に掃除、野菜や花の収穫や手入れ、寝具を替えたり整えたり、回覧板を回したり、とたくさんの家事がありますが、野の花ではできる限り利用者さんもスタッフも一緒に行うように、工夫をしています。 ですが、利用される方 →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2018-03-15 野の花、プリキュアになる 若菜です* 野の花がプリキュアの主人公になりました! 少し前までスタッフの娘ちゃんがハマっていて、色々教えてもらいました。 来年バージョンが始まったようなので、興味本位でチラ見したら、まさかの『野乃 はな』ちゃん! 保育タイムに連れられてプ →read more カテゴリー NPO/野の花たち
2018-03-13 下大槻の河津桜 若菜です* 春めいて来ましたね。お花好きが多い野の花スタッフに囲まれ、ふと植物の写真を撮ることが増えました。 先月撮った、下大槻の河津桜をご紹介します。場所は、東名の東側側道。数年前に植樹され、周りも綺麗に整地されました。それからというもの →read more カテゴリー NPO/野の花たち