ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 レクリエーション 若菜です* 指かぎ編み、NさんとやってみましたO(≧▽≦)O 普通、かぎ編みってかぎ針と毛糸が必要ですが、かぎ針の代わりに自分の指を使う、道具入らずの編み方なんです。ちなみに、指棒編みも出来るそうです。 太い糸の方が格好がつきやすいようで、ザクザク編んでいけます。慣れてくると毛糸2個を20分くらいで編めました。Nさんはかぎ編み経験者でしたので、あっという間にニット帽が完成しました。 奥では、今日のおやつを絶賛準備中。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 居宅介護支援 自治会の階段昇降機 介護 / 障がい福祉サービス 打ち水。 介護 / 障がい福祉サービス クレープ作ったよ☆その1 介護 / 地域密着型通所介護 夏野菜 介護 / 介護 イオンの靴下 介護 / 地域密着型通所介護 真剣勝負☆その2 コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 新年のご挨拶 次の投稿 綺麗に凍っています