ホーム > 介護 / 介護 南が丘公民館まつり 白川です。 高台から秦野の街を見ると、停電のため暗くなっている地区があり、心も沈みがちになるこの頃です。 13日の日曜日、南地域高齢者支援センターさんが「介護相談」で参加され、野の花のパンフレットを置かさせていただきました。利用団体の展示や発表がありました。お懐かしいお顔に出会えました。 東北地方太平洋沖地震の募金活動もしていました。いつもの日常に戻るには、時間がかかりますね。 ご自愛下さい。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 地域密着型通所介護 はじめてのパン作り 介護 / 地域密着型通所介護 Magazine clippings 介護 / 地域密着型通所介護 ソーイング☆その3 介護 / 障がい福祉サービス 花見2013 介護 / 障がい福祉サービス カラオケに行きました 介護 / 地域密着型通所介護 今日のお客さま コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 2011年2月連絡会 次の投稿 Person Finder