大島の旅~その4

今日は、大島旅行2日目の午後編です。
リスと遊んでお腹が空いた私たちは、「雑魚屋 紀洋丸」という地の魚が頂ける和食のお店へ。白身魚をトウガラシ醤油に漬け込んだ『べっこう』やムロアジのすり身を揚げた『たたきあげ』(オリジナル)は大島ならでは。他にも煮魚や明日葉などボリューム満点でした。

13:30頃から、「郷土芸能館」へ行きました。催し物まで時間があったので、まずは椿油の製作所へ。昔ながらの杵と臼や最新の機械を見学し、椿油の作り方を説明してもらいました。その後、お土産を見ているとあんこさんの衣装を貸し出しているスペース発見!Hさんと岩田さんのお姉さんあんこさんショットを狙ったところ、ノリのいい殿方2名が飛び入り参加してくれてにぎやかな写真が撮れました。しばらくして催し物の手踊りと太鼓がスタート。この太鼓は大島御神火太鼓といって三原山の噴火や大地の響きをイメージしたもので、女性が力強く打つ姿は必見です。

15:00。出航まで時間があったので、「ぶらっとハウス」に立ち寄りました。ここでは野菜や切り花、大島牛乳などが生産者を表示して売られていました。みんなで大島牛乳を飲んでみたところ、甘くて濃厚な味。市販のものとはひと味違いました。直売所で椿の切り花をお土産に買い、港へ。

16:30、乗船開始。元町港は岡田港や熱海港と違い、通り~ロビー~船着き場が同じ高さではなく、ロビーから船着き場までは急な階段があり車椅子では行けません。案内所で聞いたところ、外に搬入用の通路があるので回ってくれとのこと。1.5倍ほどの距離を行きましたが、実は台風で故障したままのエレベーターがあったのでした。元町港の方が新しくきれいですが、基本的なバリアフリー度は岡田港の方が上。次回の参考になりました。無事乗船が終わり先頭の座席へ座ると、船着き場からすばるのご主人と高野さんがずっと手を振っていてくれました。本当にお世話になりました。

17:30熱海港到着。車椅子は大島社協にお返ししたので、ゆっくり歩いて行くつもりでしたが、熱海港で下船用に貸して下さるとのこと。そんな配慮もあって下船はスムーズでした。

1泊2日でしたが2日間をめいっぱい使った旅は、本当に盛りだくさんで大満足。こんな旅をまた企画して、他の方にもぜひ味わっていただきたいです。

シェアする

コメントを残す