ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 春がきました。 春一番が吹いた6日、みなさんで色とりどりの春の花を植えていただきました。さくら草・スイートアリッサム・パンジーなど、とてもかわいい花ばかりです。 花が大好きなIさんは「春の花って、やさしい色が多いのね」と、ひとつひとつ丁寧に土を寄せられている姿が印象的でした。 あたたかな日差しが降り注ぎ、通所の小さな庭先にも春がいっぱい訪れたようです。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 訪問介護 小清水さんの手作りジャム 介護 / 訪問介護 プルメリアの冬越し 介護 / 地域密着型通所介護 ちょっぴり季節外れですが… 介護 / 地域密着型通所介護 おひなさまをしまいました。 介護 / 地域密着型通所介護 誕生日会 介護 / 地域密着型通所介護 本漬け コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 儚き夢? 次の投稿 桜餅