ホーム > NPO / 野の花たち コクテール キレイでしょ?先日、おつかいに行った先の玄関一面に咲き誇っていた『コクテール』。年に2回咲く品種だそうですが、ご近所の方が羨ましいですね。場所は秦野市尾尻です。 こんなステキな『つるバラの庭』というブログもありました。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 NPO / 法人 『公開講座 おしえて!「障害者自立支援法」』 NPO / 法人 花の季節・改定申請の季節 NPO / 法人 No Nukes‼︎ NPO / 法人 身体介護基礎研修 NPO / 研修・会議 2012年6月連絡会 NPO / 研修・会議 アメディア社「よみいろ」 1件のコメント コメント 1 ピンバック 0 オールドローズ? この美しい立ち姿は魅力的ですね。 匂いもいいのでしょうね。 ハイブリット種は匂いが少なくて、昔の バラを知ってる私には物足りない。 形や大きさや色や、つまり見た目の華麗 さに合わせて改良していった結果、匂い や立ち姿は省みられなくなったのでしょ うか。 ログインして返信する コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 長井さんのデザート 次の投稿 電動車椅子サッカー
オールドローズ? この美しい立ち姿は魅力的ですね。 匂いもいいのでしょうね。 ハイブリット種は匂いが少なくて、昔の バラを知ってる私には物足りない。 形や大きさや色や、つまり見た目の華麗 さに合わせて改良していった結果、匂い や立ち姿は省みられなくなったのでしょ うか。 ログインして返信する
オールドローズ?
この美しい立ち姿は魅力的ですね。
匂いもいいのでしょうね。
ハイブリット種は匂いが少なくて、昔の
バラを知ってる私には物足りない。
形や大きさや色や、つまり見た目の華麗
さに合わせて改良していった結果、匂い
や立ち姿は省みられなくなったのでしょ
うか。