ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 ランチ作り 若菜です* 通所の11時過ぎは、利用者さんが大忙し。調理をしたり、配膳をしたりして、お昼ご飯の準備をしています。 この時間帯の動きが、自分たちの昼食に影響するので、みなさん一生懸命にそれぞれの担当のお仕事をして下さいます。 この日は手作り餃子。仕事が速い方ばかりのこの曜日は、スタッフは助手となって働いています。新人スタッフもこうしたところで思わぬ研修をさせてもらえて一石二鳥です。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 訪問介護 三色唐辛子 介護 / 障がい福祉サービス ハロウィン 介護 / 地域密着型通所介護 アクティビティ 介護 / 地域密着型通所介護 ぶどうのコサージュ 介護 詐欺やセールス電話の対策 介護 / 障がい福祉サービス エクササイズ コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 愛されて パート3 次の投稿 とろみ食研修