ホーム > 介護 / 障がい福祉サービス バリエーション 高橋です。 トイザらスでの出来事。 最近天気の良いときは、交通公園にてお散歩をしているれいたくんですが、雨のときはトイザらス内を散歩するのですが、このときは、ゲームコーナーの電車でGOがお気に入りでした。 デモ画面が入れ替わり流れるのでとても良く見ていました。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 地域密着型通所介護 ガーデンティーパーティ。 介護 / 訪問介護 プルメリアの冬越し 介護 / 地域密着型通所介護 備品作成 介護 / 地域密着型通所介護 ポスター作成 介護 / 訪問介護 エコバッグ 介護 / 訪問介護 神奈川県の介護情報サイト 1件のコメント コメント 1 ピンバック 0 高橋さま☆ いつもお世話になっております<(_ _)> 玲太に出会うまで “ゲーム=ゲームで遊ぶこと” と、思っていた私ですが… それは一つの側面であって いろんな遊び方、見かたがあって良いのだと 知ることができました。 そんな玲太の目線にいつも合わせてくださって 有り難く思っています(*^_^*) ログインして返信する コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 茅ヶ崎海外 次の投稿 どんな蝶々になるのかな?
高橋さま☆ いつもお世話になっております<(_ _)> 玲太に出会うまで “ゲーム=ゲームで遊ぶこと” と、思っていた私ですが… それは一つの側面であって いろんな遊び方、見かたがあって良いのだと 知ることができました。 そんな玲太の目線にいつも合わせてくださって 有り難く思っています(*^_^*) ログインして返信する
高橋さま☆
いつもお世話になっております<(_ _)>
玲太に出会うまで
“ゲーム=ゲームで遊ぶこと”
と、思っていた私ですが…
それは一つの側面であって
いろんな遊び方、見かたがあって良いのだと
知ることができました。
そんな玲太の目線にいつも合わせてくださって
有り難く思っています(*^_^*)