2009-12-04 初冬の桜 若菜です。 運動公園の陸上競技場入り口近くに、 冬桜が咲いていました… ちなみに今日の記事は、1000エントリー目。ちょっと感慨深いデス このところ、色々な人がブログ記事を書いてくれるようになり、枠割りで頭を悩ませるというウレシイお仕事が増 →read more カテゴリー NPO/野の花たち
2009-12-03 常備菜の本 若菜です* ヘルパーの竹治さんから、常備菜のレシピがたくさん載った『常備菜 つくりおきのおかずと展開料理』という本をいただきました。 先日、美味しい生姜昆布のレシピを教えていただいたので、本のレシピもきっと美味しいんだろうな とっても楽しみ →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2009-12-02 糸~まきまき… 白川です。 創意工夫のIさん、今度は、テッシュやお菓子の空箱などの厚紙を利用した、手作りの糸巻きです。 「通所で縫い物をする時に使って下さい」と沢山頂きました。 不要になった物を目の前にすると「何かに使えないかな?」といつも考えていらっしゃ →read more カテゴリー 介護/訪問介護
2009-12-01 雨にも負けず 風にも負けず 小林です。 僕が野の花から借りている自転車のハンドルにはドコモダケのストラップがついています。これは、僕が自転車を借りる際に、白川さんがつけてくれたものです。ある意味では僕の相棒みたくなっています。 なにげなく調べてみると、母の日バージョン →read more カテゴリー その他