2010-06-09 ステンドグラス その1 澤海です。 名古木のHさんの作品のステンドグラスです。 小窓にはめられているので、陽があたるとキラキラと色の光が射しこんで、まるで不思議の世界にいるよう! 他にもランプシェードや壁掛けなど、作品が多数で伺うたびに楽しませていただいています。 カテゴリー 介護/訪問介護
2010-06-08 クールダウン 小林です。 T君と一緒に平塚にあるあさつゆ広場に行ってきました。 当日は強烈な日差しはなかったものの、なんだかんだで暑かった日。到着するなり、おいしいジェラートを堪能してきました。 暑い日のジェラートはやはり格別ですね♪ (^o^) カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2010-06-04 カインズホーム 若菜です* 利用者さんと園芸用品や台所用品などを買いに、カインズホームへ行きました。 皆さん、初めての場所とのことで、いつ出来たの?何を売っているの?と興味津々。目的は軽いまな板を探そうと、台所用品を目指しましたが、品物選びが終わり、 「動 →read more カテゴリー NPO/イベント・旅行
2010-06-03 2010年5月連絡会 篠原です。 5月31日、19時00分-21時00分、10年5月野の花連絡会を行ないました。 会場は本町公民館、参加者は39人。 研修:「介護保険制度、自立支援法の理解を深める。・・通達などの解釈」 「労働基準法・・変形労働時間制」 事 →read more カテゴリー NPO/法人
2010-06-02 ヘルパー協会研修 野中です。 5月18日秦野市保健福祉センターにて、ヘルパー協会の総会がありました。 その後、全国ボランティアナースの会キャンナス代表の菅原由美さんの講演会がありました。 ヘルパーとして出来る事、出来ない事、すべきこと、すべきでないこと等を実 →read more カテゴリー 介護/訪問介護
2010-06-01 Σ(゜-゜;) 小林です。 何々は食べられないだの、何々は嫌いだの、食に関しては結構制限のある僕でしたが、先日初めて蕁麻疹というものができました。腕の内側部分と太ももの内側部分に蚊にさされたあとのようなものがびっしり。たくさんできたのにも関わらず、ものの1 →read more カテゴリー その他