ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 洗い物が普通に出来る幸せ 若菜です。 計画停電第2グループの野の花ですが、前半は停電なく終わりそうな、一日目です。 流しやトイレなど、普通に使える幸せを感じながら、デイサービスの半日が過ぎました。 利用者さんにも動揺はないようで、いつものように、食器を拭いたりしていただいています。 後半も気を引き締めて、頑張ります。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 障がい福祉サービス 連携 介護 / 障がい福祉サービス お花見 介護 / 地域密着型通所介護 新入部員さん 介護 / 訪問介護 おひなさま 介護 / 地域密着型通所介護 一番乗り 介護 / 訪問介護 キンモクセイの香りに誘われて! コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 お手伝!「しあわせの街HADANO を創る」 次の投稿 大事な情報