ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 春祭り 今日は山谷賀茂神社の春祭り。何日も前から祭り太鼓の「トコトン、トコトン」が聞こえて来ていて、お祭りへの期待感が高まります。そして当日、タイミングよく桜の花も満開になり、山谷地区の子供たち(こんなにたくさんいたの?とびっくり!)が担ぐ子供神輿が威勢よく繰り出して、利用者さんたちもウキウキです。 あいにくの曇り空で今にも泣き出しそうなお天気がちょっぴり残念でしたが、デイの外にみんなで並んでお神輿見物を楽しみました。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 地域密着型通所介護 デイサービス移転申請 介護 / 居宅介護支援 ケアマネのお仕事 介護 / 訪問介護 難病基礎過程I 地域密着型通所介護 優良事業所「かながわ認証」 介護 / 地域密着型通所介護 稲刈りの儀 介護 / 地域密着型通所介護 柏餅 1件のコメント コメント 1 ピンバック 0 TBをありがとうございました。 ログインして返信する コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 福祉有償運送のしるし 次の投稿 施錠注意
TBをありがとうございました。