ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 備品作成 若菜です* この日は戸外レクの予定でしたが、あいにくのお天気だったため、以前から作り直したかった通所の備品を皆さんに作っていただきました。 右奥チームは、台拭き用のふきん。穴のあいたバスタオルを切って、手縫いで仕上げます。目印のために赤い糸で縫っていきます。 左手前チームは、誕生会用垂れ幕。今使っているものはプリンターで印刷したものですが、今回はクレパスで塗って頂いています。 今週は惜しくも完成しませんでしたが、来週もよろしくお願いします♪(*’-^)-☆ 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア 関連投稿 介護 / 障がい福祉サービス 次年度の抱負*小松山 介護 / 地域密着型通所介護 地域密着型通所介護 介護 / 訪問介護 研修に行ってきました。 介護 / 地域密着型通所介護 ひなまつり 介護 / 地域密着型通所介護 近所の公園 介護 / 障がい福祉サービス 今日のお客さま 前の投稿 パンフレットのシール 次の投稿 ういろう