2011-10-11 またしても擬態 小林です。 あれ?事務所の外に今度はタマネギが落ちてる… と思ったら、やっぱりザクロでした。 タコさんウインナーに続きタマネギと変貌したザクロの最終形態とはいったい??!! と思ったら、過去記事にてタコとも書いている自分がいました。なぜかザ →read more カテゴリー その他
2011-10-08 夏の終わり 高橋です。 暑い日々が終わり、明け方や夜は涼しくなってきました。 朝晩の鈴虫が涼しさをおとり過ぎてしまいそうです。 カマキリは卵を雪から守るために積もらない高さに産むとか。雪国だけなのかな・・・ 卵の高さで今年は降るのかなーと、ドキドキわく →read more カテゴリー その他/秦野
2011-10-07 2011年9月連絡会 篠原です。 9月30日、19時00分-21時00分、11年9月連絡会を行いました。 会場は本町公民館にて、参加者は44人。 研修:「虐待防止事例の検討と発見チェックリスト」 事務連絡・担当者会議(訪・居・障)・通所運営会議)実施。 カテゴリー NPO/研修・会議
2011-10-05 キンモクセイの香りに誘われて! 澤海です。 キンモクセイの香りに誘われて、桂花鉄観音、キンモクセイの花のお茶を煎れて、読書の秋とリラックス。この香りは疲労を回復させる効果があるとか。 味と香りをお届けできないのが残念! カテゴリー 介護/訪問介護
2011-10-04 autumn time 小林です。 すっかり涼しくなり、秋めいてきましたね。 秋といえば“食欲の秋”、“読書の秋”などと“~の秋”と言ったりしますが、皆様はどんな秋を過ごされるのでしょうか。 僕はえーっと………“仕事の秋”(キリッ となると良いですけどねw カテゴリー 秦野
2011-10-01 スマホはじめました。 杏里です☆ タイトルに書いたように、スマートフォンを使い始めました。 最近、新しいことを始めるのに消極的になりがち…そんな気持ちを打破しようと思いきって買ったものの、使いこなせず困っています(>_ カテゴリー その他