2014-09-26 ネクタイリメイク 若菜です* デイでは来月、いらないネクタイをかわいい小物に作り替える、ネクタイリメイクをする予定です。 ネクタイ、どこかに余ってないですか? 今月は稼働組みが難航し、今日やっと方向性が決まったところ。デイが終わったら、超特急の帳票作りが待っ →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2014-09-22 わたぼうしの会さん 若菜です* 秦野市・伊勢原市を中心に活動していらっしゃる、発達障害を持つお子さん育児中の親ごさんの集う会、「わたぼうしの会」さんが、野の花ネットワークのサイトをリンクしてくださいました。 活動内容 発達障害児の母親による、サロン(雑談会)を →read more カテゴリー NPO/法人
2014-09-21 東地区福祉ふれあい祭り 白川です。今年も参加させていただいています。 台風の心配がありましたが秋日和。準備も終わり、開会式がはじまっています。 野の花は、通所のみなさんが作ってくださったナイロンたわしやつまようじケースを配布しながら、野の花のことを知って頂こうと思 →read more カテゴリー NPO/イベント・旅行
2014-09-03 認知症サポーター 杏里です。 先日、郵便局に行った時、こんなマークを見つけました。 娘「このお馬さん、なぁに?」 私「お手伝いしてくれる人がいますっていう、マークなんだって」 娘「お馬さんが?」 私「お馬がお手伝いしてくれるわけじゃないんだけど…」 娘「じゃ →read more カテゴリー おでかけ情報/バリアフリー
2014-09-01 かながわシェイクアウト 若菜です* かながわシェイクアウト(いっせい防災行動訓練)に参加しました。 シェイクアウトって? 「地震を吹き飛ばせ」といった意味の造語で、2008年10月に米カリフォルニア州で始まった地震防災訓練。 専用ウェブサイトに登録した参加者が、電 →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護