2019-04-26 野の花カフェの午後 若菜です*市民提案型協働事業として始まった「野の花カフェ」は新しい年度を迎えました。今年度も今まで通りのコンセプトで、「小さいけれど気心の知れたお顔なじみさんが集う場所」として続けていきたいと思います。お昼を食べたら、午後は楽しいこ →read more カテゴリー NPO/法人
2019-04-23 研修の研修 若菜です* 野の花は「かながわ福祉移動サービスネットワーク」が行う国土交通省認定 運転者講習へ講師派遣の協力をしています。 運行管理者二人は福祉車両取り扱いのコマと実車走行のコマを担当するベテラン講師。 今年冬に開かれた秦野市で開かれた講習 →read more カテゴリー 介護/研修・会議
2019-04-21 IKEA、ぴったりカスタム始める 若菜です* 体の調子が悪い時、歳をとって来た時、障がいがある時、などなど、人の動きには無理しにくい時が往々にしてあります。 ソファーがもう少し高ければ立ち上がりやすいのに、取っ手が大きければ開けやすいのに、スイッチって小さくて押しにくいよね →read more カテゴリー バリアフリー/介護
2019-04-20 【拡散希望】迷子犬探してます 4/14(日)に神奈川県秦野市南矢名5丁目ではぐれてしまった、保護犬のそぼろちゃんを探しています。クリーム色の柴っぽい雑種で、生後8ヶ月のオス、約9kg(小さめの中型犬)耳は立っています。最後に確認されたのが、17日の朝方1:00頃、同じく →read more カテゴリー 法人/秦野
2019-04-18 新しいボランティアさん 若菜です* 昨年末より、新しいボランティアさんたちがデイサービスに来てくださっています。 歌の好きな方は多く、レクリエーションや体操の中で、時には散歩しながら、などいろいろな場面で歌が登場する野の花デイ。生での伴奏や心地よい歌声のガイドボー →read more カテゴリー 地域密着型通所介護/法人
2019-04-16 野の花の庭 若菜です* デイの庭には、今こんな花たちが咲いています。 お花好きな利用者さんたちもスタッフたちも、植え替えや水やりや花がら摘みなどこまめに手入れをしてくれるおかげで、いつもお庭が可愛らしいんです。 お花見がてら遊びに来てくださいね。 カテゴリー 地域密着型通所介護/野の花たち
2019-04-11 イオンへGo! 若菜です* 今日はイオンで幸せの黄色いレシートキャンペーンをしています。 お買い上げレシートを投函いただくと1%分の寄付になります。無印良品やエディオンなど専門店のレシートもOKです。 野の花のボックスは8番。末広がりの8。覚えてくれました →read more カテゴリー 法人
2019-04-09 明日の寒さ 若菜です* 明日はものーっすごく寒いそうです!! 最高気温は夜中の0時で7℃。日中は3℃。くれぐれも体調にはお気をつけください。不要不急の外出はお控えいただく方が良いかもしれませんね… カテゴリー 秦野
2019-04-09 散歩のお宝 若菜です* 散歩から戻ってくる利用者さん達が何やら意見を交わしている… 「なんかの部品よね?」 「100円玉みたいね」 「え?なんか変だし、使えないでしょ」 お金かどうか分からないってなんだ?と見せてもらうと、ほんとだ、削られまくって薄くな →read more カテゴリー 地域密着型通所介護