ホーム > 秦野 イオンのレジ袋 若菜です* 秦野のイオンでも、ついにレジ袋が有料になるそうです。 来月1日より、食料品売り場でのお買い物は、エコバッグ持参をお勧めしますます。 私は、秦野イオンで毎回プレートを出すのが面倒だったので、嬉しいです。 ちなみに沖縄のスーパーマーケットでは、レジ係さんがエコバッグが出てくるのを、当たり前に待ってくれます。 コンビニ袋を出した時も、風呂敷を出した時も、顔色ひとつ変わらず詰めてくれました。 共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 NPO / 研修・会議 / 秦野 東地区防犯交通安全懇談会 秦野 油断できず 秦野 みんなのマック。 秦野 衝撃映像 秦野 ご近所バス 秦野 大荒れ天気 コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 おしぼりアート 次の投稿 ブランド米「ののはな」