ホーム > 介護 / 地域密着型通所介護 近所の地鎮祭 若菜です* 先日、通所の5件南側の空き地で、地鎮祭をしていました。 朝から路駐の車が10台近くいて、どうしちゃったんだろうと思っていたら、そこに集った人たちの車だったようです。 ちょうど、散歩の時に折り返し地点になるその空き地は、タンポポやカラスノエンドウなどの野草が咲く場所で、押し花や花冠を作る素材にちょっぴりいただいたりしていました。 もう出来ないと思うと寂しいですが、今までありがとうございました。 共有:FacebookX シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 介護 / 障がい福祉サービス ちびっこたち 介護 / 障がい福祉サービス めぇさん。 介護 / 訪問介護 手作りのぬくもり 介護 / 訪問介護 桜で一句 介護 / 訪問介護 ボタニカルアート~植物細密画~ 介護 / 障がい福祉サービス 背比べ コメントを残す コメントをキャンセルコメントを投稿するにはログインしてください。 前の投稿 焼き肉&うなぎパーティー 次の投稿 初秋の箱根