2008-07-31 キレイになるため… 杏里です☆ 野の花専属モデルの真奈ちゃん… 今日も、『キレイになるため…』の努力を怠りません(´ー`)月に1度のヘアカットに加えて、この日は夏休み前のスペシャルケア… ザ・毛穴パック!! パックが乾いた後、ペリペリと剥がす爽快感+痛み。想像 →read more カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2008-07-30 嬉しい発見!! 杏里です☆ お馴染み毎月11日の『イエローレシート』の日… こんな嬉しい発見をしました。 各団体のボックスが並んでいるのとは別に、食品レジ先の袋詰めをするテーブルには、レシート裏に団体名を書いて入れることができるボックスが用意されています。 →read more カテゴリー NPO/法人
2008-07-29 平和の日 小林です。 秦野市のホームページを見ていたところ、つい最近、8月15日を“秦野市平和の日”と制定されたようです。 先日、知らないおじさんに話しかけられ、話していたらなぜか 「野菜持ってけ、野菜。」 と言われ、なぜかトウモロコシを戴いてしまい →read more カテゴリー 秦野
2008-07-28 サマースクール準備 若菜です* 昨日、事務所で仕事をしていたら、れいたくんがやってきました。 休日にめずらしい(お互いに)なぁと思っていたら、母はきらきら☆サマースクールの絶賛準備中で、れいたくんは明日からのサマースクールに向けて体力温存中だとか。 とは言いな →read more カテゴリー NPO/法人
2008-07-27 絵画鑑賞 若菜です* 先日、高松さんの紹介でボタニカルアート展を見に行きました。 もともとは植物図鑑の絵として描かれていたボタニカルアートは、精密で繊細。写真よりも本物らしい植物たちが私たちを迎えてくれました。 ご一緒した利用者さんは、水墨画を描かれ →read more カテゴリー NPO/イベント・旅行
2008-07-25 仲良しデート!? 杏里です☆ 子どもたちは、待ちに待った夏休み!! この日、俊行くんと紫央理ちゃんのガイドに出かけました(~▽~@)♪♪♪ 『今日は紫央理ちゃんと一緒だよ』と話すと、「やったぁぁ!!」とガッツポーズの俊行くん。バスに乗って~、電車に乗って~、 →read more カテゴリー 介護/障がい福祉サービス
2008-07-23 ソウル☆バリフリ視察 白川です。 7月18日(金)、ソウルの代表的な山、白岳山のふもとに立っている景福宮(キヨンボックン)を訪れました。 1394年に朝鮮王朝を建国した李成桂(イ・ソンギュ)によって建てられた韓国最大の古宮だそうです。少しずつ景福宮のもとの姿に戻 →read more カテゴリー NPO/研修・会議
2008-07-22 黒いお星様 小林です。 いやいや、毎日暑い日が続きますねぇ。 あまりの暑さに耐えかね、コンビニにてピノを買って食べようと開けたところ… 願いの星型ピノに巡りあえちゃいました☆ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 左上の微妙な形をしたのが星型ピノ →read more カテゴリー その他