2008-05-26 放課後 若菜です* この日の放課後は、2人が事務所に遊びに来てくれました。 給食が始まる前だったので、みんなで一緒にご飯を食べ、洗い物をして、食器を拭いて、食後にアンパンマン体操をして・・・。 しーちゃんは食器を拭きながら、この間のお料理教室で習っ →read more カテゴリー NPO/法人
2008-05-25 イエローレシート☆BOX 白川です。 ありがとう!小林さんがイエローレシートの投函BOX用名札を作って下さいました。可愛いらしくて、目立つでしょう! 店内に6ヶ所のBOXに貼ってもらっています。画像は無印良品横の入り口にあったものですので、他の場所も探してみて下さい →read more カテゴリー 秦野
2008-05-24 水分補給 若菜です* 午後、通所から事務所へ行くと、どこかで水の音が…。 音のする方へ行ってみると、そこには水道の蛇口から細ーく出ている水を器用に飲んでいるぷーがいました。下の洗面器に溜まった水には目もくれず、ひたすら蛇口から飲むぷー。不思議。和むぅ →read more カテゴリー その他
2008-05-23 スリップサイン 若菜です* 昨日、スタッフ4人で夕食を食べながら、タイヤの自主点検の話題になりました。 S:自主点検の研修をもっとやった方がいいんじゃない? A:私のタイヤ、最近新しくしたら△マークがないんだよ。スリップサインが見つからないんだけど…。 T →read more カテゴリー NPO/研修・会議
2008-05-22 笹だんご 若菜です* 通所から事務所へ笹だんごが届きました。翌日は麻雀があるのでお茶うけにどうぞとのこと。麻雀でお出しする分を確保し、残りは事務所でいただきました。 前回よりもさらに美味しさアップで、特に草餅の部分は香りも甘みもやわらかさも(o^-& →read more カテゴリー 介護/地域密着型通所介護
2008-05-21 木香薔薇 若菜です* キレイですよね~(*´ ▽`*).。o♪ これはさるお宅の玄関に咲く『木香薔薇(もっこうばら)』。 先日お送りした時に見せていただいたのですが、すでに暗くてカメラに収めることは断念(/_ カテゴリー NPO/野の花たち
2008-05-20 改めて介護について考える 小林です。 先日、とある場所の喫煙所で一服していると、車椅子に乗られた方がやってこられました。その方が煙草を吸おうと1本口にくわえ、ライターで煙草に火を点けようとしました。ですが、風が吹いていたことと右手が少し不自由そうな様子だったため、シ →read more カテゴリー その他
2008-05-19 柿の葉寿司 白川です。 村上理事のお母さまから柿の葉寿司をいただきました。 鯖・鮭寿司が一つ一つ丁寧に柿の葉で包んであり、柿の葉の香りがして、何とも風雅な気分になりました。 ちょうど理事会だったのでみなさんとまほろばの味を頂ました。 ご馳走さまでした カテゴリー NPO/法人
2008-05-18 お手製☆コピーカバー 若菜です* 事務所に遊びにくるちびっ子たちは、時にギャングや怪獣に変身! そんな時に大活躍のコピー機用カバーを、浜田さんが作ってくれましたよ O(≧▽≦)O 用途など簡単な説明をしてお任せしてしまったのですが、細かいところにまで工夫あふれる →read more カテゴリー NPO/法人
2008-05-17 米寿 白川です。 見て!(*^。^*) りきさんの米寿(88歳)のお祝い会で陣屋を利用した時、頂いた手作りのカードです。 「となりのトトロ」の作者の宮崎駿さんのことばと絵が添えられています。 還暦のお祝いは赤い大黒頭巾と祝着(ちゃんちゃんこ)、と →read more カテゴリー おでかけ情報/バリアフリー